高千穂牧場と霧島神宮
やぁ 今日は予定通り宮崎県の高千穂牧場に行ってきたよ。
前回行ったのが2020年の12月だから1年半ぶりかな。
今回は妻が予定通り5時に起きてきたので6時30分に家を出発。
片道300kmを走って10時に到着したよ。
連休中とはいえ一応平日なので人は少なめ。
今回の目的はBMWのデジタルスタンプラリーのスタンプ集めなので到着して速攻でゲット。
その後は早めに動物たちとふれあい(主に妻が)早めの食事。
前回は寒い中外のフードコートだったのでピザもすぐに冷えたけど、今日は程よい感じだったよ。
お昼前には牧場を後にしようとしたけど、この頃から人出が増え始めたね。
その後、近隣のスタンプスポットに行こうかと思ったけど、時間が早かったので数年前に行けなかった霧島神宮へ。
前回は国分の方から登ったからかなり大変な印象があったけど、高千穂牧場からはすぐなんだね。
朝の曇り空と違い昼頃には快晴だったよ。
その後はもう一つのスポットである生駒高原花の駅へ。
下道で移動したけどちょうど良い時間に着いたよ。
こちらでも無事にスタンプをゲットして小林ICから帰路に着いたよ。
今回はG02で行ったけど行きは休憩1回。
帰りは2回ほど休憩したけど疲労度はそこまでなかったかな。
往復で600kmほどだけど高速は快適だったよ。
21インチホイールの影響か路面が荒れていると振動がくるね。
アコースティックガラスで静かだし運転支援も充実しているし本当にいい車だよ。
しかしまだしっくりきていない気がするんだよね。
原因がわからないけどもう少し色々と注意深くみていく必要があるね。
| 固定リンク
« 給油 | トップページ | BMW iX試乗その1 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 高千穂牧場と霧島神宮(2022.05.02)
- 山口出張(2022.01.24)
- ケルヒャーK5でコンクリ清掃(2022.01.10)
- 忘年会(2021.11.30)
- 表参道へ(2021.11.29)
「BMW」カテゴリの記事
- 給油(2022.06.09)
- バイク通勤(2022.05.23)
- アイコニックグロウ(2022.05.13)
- 今回の燃費(2022.05.08)
- F900XRの12ヶ月点検とR1250RSの試乗(2022.05.07)
「G02」カテゴリの記事
- アイコニックグロウ(2022.05.13)
- 今回の燃費(2022.05.08)
- 高千穂牧場と霧島神宮(2022.05.02)
- G02の燃費(2022.04.07)
- ゾロ目(2022.03.29)
コメント