少し遠回り
やぁ 今日もいい天気だったね。
そんなわけで朝から自転車でいつもの峠へ。
登り終わって休憩しても早い時間だったので、帰りは遠回りして藤棚周辺を通って帰ったよ。
いつもゴールデンウィークは渋滞ができるほどの場所だけど、まだこの時期は少ないね。
そこを抜けて峠を越えて帰って来たよ。
こちらは見晴らしがいいんだよね。
いつものルートはあまり見晴らしよくないからね。
その後は初めて通るルートを選択したけどかなり激し目のアップダウンだったよ。
それでもなんとか乗れたのは日頃の成果かな?
帰宅してしばらくしてから資源ゴミを出しに行き、その後ホームセンターでダッシュボードの吸盤貼り付け用のプレートを購入。
R57に貼り付けてかなり前に買ったANKERの吸盤式ホルダーを取り付けたよ。
あとはこれにどうやってスマホを取り付けるか。
鉄板を背面につけると充電できなくなるんだよね。
色々と考えつつ、妻がダイソーに行きたいとのことで一緒に行ったらスマホホルダーを発見。
エアコンに差し込むタイプだけど、ホルダー部分だけ使えないかと購入。
ついでにマグネット式のものも。
こちらに小型の鉄板がついていたからね。
帰宅して早速作業開始。
エアコン口に挟み込む部分の爪を折り、真ん中の留め具をドリルで揉んで外したよ。
そしてマグネット式のホルダーについていた鉄板を貼り付け。
本当は上の円形のところに取り付けたかったけど、削る時間がなかったよ。
そして取り付けたらこんな感じ。
これでしばらく様子を見てみるよ。
充電と出力はライトニングケーブルで行うので、センター部じゃないとケーブル取り回せないんだよね。
先週買ったホルダーはG31に取り付けたよ。
こちらは問題なくすんなり装着できたよ。
| 固定リンク
「Mac関係」カテゴリの記事
- iPhone14Pro到着(2022.09.29)
- Appleの発表日(2022.09.08)
- StudioDisplayのスピーカーが(2022.07.29)
- パブリックベータ(2022.07.12)
- MacBook Air M2(2022.06.07)
「BMW」カテゴリの記事
- BMW Z4 G29 LCI(2022.09.28)
- 別府へ(2022.09.16)
- ツーリングに行ってきた。(2022.09.10)
- 車検予約(2022.08.31)
- 新型2シリーズアクティブツアラー試乗(2022.08.28)
「自転車」カテゴリの記事
- タイヤ交換からのライド(2022.09.23)
- 明日から4連休(2022.09.22)
- 今日は自転車(2022.09.11)
- Bryton Rider750の顛末(2022.08.26)
- ジャンク品到着(2022.08.25)
「G31」カテゴリの記事
- BMW X4 G02 LCI納車(2021.12.26)
- ドラレコ入れ替え(2021.12.19)
- BMW X4 (G02) LCIを見て来た(2021.12.05)
- Mapデータ更新(2021.11.16)
- ディーラーへ(2021.10.23)
「R57」カテゴリの記事
- 車検予約(2022.08.31)
- 朝から自転車に乗ったよ(2022.07.23)
- レーダー探知機復活その2?(2022.07.16)
- レーダー探知機復活その1(2022.07.15)
- やはりダメなのか?(2022.07.14)
「MINI」カテゴリの記事
- 車検予約(2022.08.31)
- レーダー探知機復活その2?(2022.07.16)
- レーダー探知機復活その1(2022.07.15)
- やはりダメなのか?(2022.07.14)
- またしても(2022.07.13)
コメント