エアコン修理
やぁ R57のエアコン修理に行って来たよ。
先月、ディーラーで見てもらったらヒューズボックス兼ジャンクションボックス内のリレーが故障とのことでヒューズボックスを交換することに。
部品が届いたので本日の交換となったよ。
とりあえず黄砂が積もっていたので朝からG31と合わせて洗車。
その後オープンと同時にディーラーに行って手続きを済ませて来たよ。
台車はF40だったよ。
帰宅後、G31に乗り換えて妻を迎えに福岡まで。
ついでなのでF900XRの12ヶ月点検の予約をしにディーラーに行って来たよ。
その後、妻と合流して食事を済ませて帰宅。
それからF40に乗り換えてディーラーへ。
ヒューズボックスの交換は終わったけど、エアコンスイッチも壊れていたことが判明して部品発注になったよ。
これから暑くなるのでスイッチは他車種のものを暫定的に取り付けてもらったよ。
上が元のもので下が暫定措置
違いわかるかな?
フロントガラスの熱線のスイッチ(左下)がないんだよね。
それと違う車種のスイッチをつけた影響でフォグランプのスイッチが反応しないらしい。
両方ともしばらく使う予定もないからエアコンが使えるようになる方がいいよね。
そしてボックスもスイッチも保証で対応してもらって新品になるから長く乗れるよね。
| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- BMW Z4 G29 LCI(2022.09.28)
- 別府へ(2022.09.16)
- ツーリングに行ってきた。(2022.09.10)
- 車検予約(2022.08.31)
- 新型2シリーズアクティブツアラー試乗(2022.08.28)
「G31」カテゴリの記事
- BMW X4 G02 LCI納車(2021.12.26)
- ドラレコ入れ替え(2021.12.19)
- BMW X4 (G02) LCIを見て来た(2021.12.05)
- Mapデータ更新(2021.11.16)
- ディーラーへ(2021.10.23)
「F900XR」カテゴリの記事
- ツーリングに行ってきた。(2022.09.10)
- 車検予約(2022.08.31)
- バイクの日(2022.08.19)
- 給油(2022.06.09)
- バイク通勤(2022.05.23)
「R57」カテゴリの記事
- 車検予約(2022.08.31)
- 朝から自転車に乗ったよ(2022.07.23)
- レーダー探知機復活その2?(2022.07.16)
- レーダー探知機復活その1(2022.07.15)
- やはりダメなのか?(2022.07.14)
コメント