転換期?
やぁ 色々と転換期が重なってる気がするよ。
まずはAppleがMacのCPUをAppleシリコンに切り替えて行くと発表。
そして我がiMacは次のOSの対象から外れたよ。
うわさでは24インチiMacがAppleシリコンを採用して年内に登場とか?
今のiMacは7年ほど使っているから、次も同じスパンで考えると新しいのが出てから買い替えた方がいいかな。
そしてオリンパスが営業事業部を売却の方向で進めているとのこと。
正式発表があったから決定事項だよね。
とりあえず製品は継続して発表して行くとこのとだけど、どうなるのかな。
レンズ関係は一通り揃っているし、ボディはE-M1 MarkIIIを買ったから個人的にはしばらく大丈夫かな。
まぁたまにE-5使っているくらいだし。
色々と転換期を迎えているね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 2020年を振り返る(物欲編)(2020.12.29)
- 転換期?(2020.06.24)
- パソコン修理(2014.05.08)
- 久し振りのWindows(2014.03.18)
- Get Genuine Online Kit到着(2013.03.26)
「Mac関係」カテゴリの記事
「フォーサーズ関係」カテゴリの記事
- 桜が散り始め(2021.03.27)
- 休養日(2021.02.28)
- 無事帰還(2021.02.27)
- 秋芳洞へ(2021.02.11)
- ZD35-100mmF2.0の写り(2021.01.29)
「マイクロフォーサーズ」カテゴリの記事
- 桜が散り始め(2021.03.27)
- 久しぶりにカメラを持ち出した(2021.03.19)
- 休養日(2021.02.28)
- 無事帰還(2021.02.27)
- 二輪とオープン(2021.02.21)
コメント