« 今日も県外 | トップページ | 草抜き »

2019.05.04

BMW試乗会

やぁ 今日はディラーで行われていた試乗会に行って来たよ。

目的は新型Z4

妻が珍しく乗ってみたいと言っていたからね。

今回用意されていたのは2.0Mスポ。

色は妻の希望の赤だったよ。

Img_2906

操作系は先日試乗したG20と変わらないので、幌のオープンとクローズの仕方だけならい夫婦2人だけで試乗。

30分ほど自由に乗って良いとのことだったので、いつもの試乗コースより少し違うところを走ってみたよ。

まず足回りが少し硬いと感じたけど、これはすぐになれたよ。

ランフラットタイヤではないのにG31と違いを感じなかったのは今のランフラットタイヤが優れているからかな?

排気音もいい音を鳴らしていたし、オープンだと良く聞こえるね。

Img_2898

Img_2902

各種走行モードも試してみたけど、スポーツモードが気持ちよかったよ。

取り回し等はG31に慣れていることもあり違和感なかったよ。

遥か昔にZ3の運転席に座ったらノーズが長すぎに感じたけど、今はそうでもないね。

妻はZ4を気に入った様子だったけど、これ1台をメインとして使うわけにもいかずG31と2台持ち出来るほどの財力もないので夢見てもらうしかないね。

試乗を終えディーラーに戻って今度は新型X5に試乗。

Img_2908

 

Img_2912

 

Img_2914

 

Img_2910

 

X5の試乗自体が初めてなんだけどね。

運転してみると外観で受ける印象ほど取り回し等も大変じゃないね。

ただ、車重が重たいのでエコプロモードはもっさり感がすごかったよ。

G31とかはエコプロモードでも快適に走れるけど。

あとはシートが高いね。

まさにSUVといった感じ。

X3ではそこまで感じなかったけど、X5はトラックとかに近いシートポジションかな。

妻は足が下にギリギリ届くくらいと言っていたよ。

エコプロモード以外はキビキビと走るし、メーター表示上満タン800km以上走るみたいだからちょっと良いかなと思ったよ。

でも1千万円超えるから買えないけどね。

今の支払い条件と同じくらいなら考えても良いかな。

でもそれならX3のM40dに行くかなぁ

ディーラーに戻って特別展示のX7をじっくりみてラテアートを頂いたよ。

Img_2915

 

Img_2918

担当者は忙しそうだったので、ゆっくり話はできずZ4とX5のカタログを頂いてディーラーを後にしたよ。

妻はZ4の赤か青が良いとずっと言っているよ。

宝くじ当たれば考えようかな。

|

« 今日も県外 | トップページ | 草抜き »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

BMW」カテゴリの記事

G31」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。