ディーラーからディーラーへ
やぁ R1200RT LCの車検が終わったから引き取ってきたよ。
2時間かけて電車でディーラーへ。
天気が微妙だったけど、雨は降らなかったよ。
11時過ぎに到着して支払いを済ませてディーラーを出発。
上下革のウエアで丁度いい気温だったけど、雨がいつ降り出すかわからなかったからツーリングにはいかなかったよ。
そのまま北九州の車のディーラーに行くことにして2時間かけて下道で移動。
新しい3シリーズの展示が始まったらしいので見に行ってきたよ。
まだセダンしか出てないし、車を買い換えたばかりだからじっくり見る気はなかったんだけど、お客さんが少なめで試乗車もあったので長居してしまったよ。
そんなわけで早速試乗したけど、走りはかなりいいね。
エンジンが新型になってトルクがアップしたのと車重が軽くなったからだろうね。
そしてかなり静かになった印象だね。
新型メーターは実物を見ると違和感なく使えたよ。
iDriveも画面構成がまた変わっていたよ。
シフトノブ周りもデザインがすっきりしたね。
スタートボタンもこちらに移ってきたよ。
パーキングボタンを一瞬探してしまったよ。
ワイヤレス充電やジェスチャーコントロールも付いてくるみたいだね。
ペダル周りはG31より感覚が広いみたい。
今日はブーツで乗ったけど、引っかからなかったからね。
外観は写真で見るより実物の方がしっくりくるね。
細かいところを見ていくと5シリーズとの差別化というか簡素化もわかるけど、現行3シリーズに乗っている人が乗り換えるのはおすすめだね。
サイズが大きくなっているけど、取り回しは違和感なかったよ。
このデザインを引き継いで4シリーズがモデルチェンジしたらカッコいいだろうね。
1時間ぐらい試乗したり話を聞いたりしてから帰宅したよ。
R1200RTは快適そのものだったけど、お昼過ぎてから気温が下がってきたから少し辛かったね。
とりあえず無事にガレージに格納されたよ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ご報告(2022.09.30)
- 朝から雷雨(2022.09.27)
- 代休(2022.09.26)
- 微妙に暑い(2022.09.25)
- RG RX-93ff完成(2022.09.24)
「BMW」カテゴリの記事
- BMW Z4 G29 LCI(2022.09.28)
- 別府へ(2022.09.16)
- ツーリングに行ってきた。(2022.09.10)
- 車検予約(2022.08.31)
- 新型2シリーズアクティブツアラー試乗(2022.08.28)
「R1200RT LC」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント