サイクリング
やぁ 今日はサイクリング的に自転車に乗ってきたよ。
と、言っても前半はいつもの峠だけどね。
峠を二つ越えて合馬からサイクリングロードへ。
サイクリングロードの名前に安心していたら落ち葉だらけで道も悪くロードでは厳しかったよ。
とりあえずサイクリングロードを下りきり、そのまま増渕ダム方面へ。
本当は平尾台に行こうかと考えていたんだけどね。
増渕ダム周辺は紅葉が結構見られたよ。
Stylus1を持って出ていたので撮影しながらダム周辺を周遊。
サイクリングロードになっていて車は通らないけど、警察車両が入っていて行方不明者捜索中と書かれてあったよ。
無事に見つかったのかな?
撮影しては移動してを繰り返しつつダムを周回。
ダム周辺も落ち葉だらけで気持ちよく走れなかったけど、コース終わり間際にリアに違和感を感じたから見たらパンクしていたよ。
日陰は寒かったので、陽の当たるところまで移動してパンク修理。
念のために空気入れ持ってきておいてよかったよ。
この修理したところはケータイの電波が届いてなかったんだよね。
チューブ破裂とかではなく、小さな穴があいているだけだったので修理して帰路に。
しばらく走るとまたリアに違和感を感じたので停止。
リアタイヤに耳を当てると空気が抜ける音がしたので再び修理したよ。
パッチの貼り方がイマイチで空気が漏れていたようだよ。
サクッと修理して空気漏れの音もしていないことを確認して出発。
田川経由で帰宅したよ。
パンクしなかったら飯塚まで走って100kmコースにしたかったけど、今回は63kmで終了。
次回はMTBでリベンジかな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「自転車」カテゴリの記事
「Stylus1」カテゴリの記事
- 二輪三昧(2020.09.21)
- 勤労感謝の日(2019.11.23)
- 満開(2019.03.29)
- ユニコーンを見た!(2018.01.07)
- 2017年を振り返る(物欲編)(2017.12.26)
コメント