E-5 VS E-M1 MarkII
やぁ 今日はインフルエンザの予防接種に行ってきたよ。
かかりつけの病院に在庫がなく他の病院へ。
昨年よりさらに値上がりしていたよ。
その後は妻とチャンポンを食べに八幡へ。
ひさしぶりに銀河のチャンポンを食べたよ。
日曜日休みだからタイミングが合わないんだよね。
その後は買い物をして一旦帰宅。
片付けを済ませてE-5とE-M1 MarkIIを持って近所のダムへ。
本当は英彦山まで行きたかったけど時間が遅かったからね。
今回のレンズはZD50mmF2.0マクロとZD35-100mmF2.0
久しぶりに35-100mmは重いね。
そんなわけでまずはE-5の写真から。
つづいてE-M1 MarkII
久しぶりに持ち出したE-5はまったりとしたテンポでの撮影になるね。
そしてZDレンズは重いけど写りは最高だね。
今回はMZDレンズはおやすみ。
機会があればもう1回ちゃんとした紅葉撮影に行きたいね。
近場でとりあえずの撮影だったし、まだ紅葉していないところばかりだったからね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 眠たい(2021.04.23)
- 朝からお出かけ(2021.04.17)
- また黄砂が来るらしい(2021.04.16)
- コンタクト発見(2021.04.15)
- 風が強いね(2021.04.13)
「フォーサーズ関係」カテゴリの記事
- 桜が散り始め(2021.03.27)
- 休養日(2021.02.28)
- 無事帰還(2021.02.27)
- 秋芳洞へ(2021.02.11)
- ZD35-100mmF2.0の写り(2021.01.29)
「マイクロフォーサーズ」カテゴリの記事
- 桜が散り始め(2021.03.27)
- 久しぶりにカメラを持ち出した(2021.03.19)
- 休養日(2021.02.28)
- 無事帰還(2021.02.27)
- 二輪とオープン(2021.02.21)
「E-5」カテゴリの記事
- 勤労感謝の日(2019.11.23)
- 充電完了(2019.01.29)
- E-5 VS E-M1 MarkII(2017.11.11)
- オートフォーカス比較(2016.12.25)
- 久しぶりにぶらり撮影(2016.04.02)
「E-M1 MarkII」カテゴリの記事
- ZD35-100mmF2.0の写り(2021.01.29)
- また旅立った(2020.03.10)
- E-M1 MarkIIが戻ってきた(2020.03.05)
- 里帰り(2020.02.28)
- 成人の日(2020.01.13)
コメント