« 大阪遠征 | トップページ | 流石に疲れが »

2017.09.17

台風の影響

やぁ 今日の大阪は朝から青空が見えいていたよ。

そんなわけでホテルの朝食もついていなかったので10時にチェックアウト。

妻が昨日のたこ焼きが不完全燃焼だったというのでたこ焼き再チャレンジへ。

前回大阪に来た時に食べたたこ八にて朝から粉もんを食べることに。

Img_2138

この後正式な食事をする予定だったので大阪セットを二人で分けて食べたよ。

たこ焼き4つにイカ焼きとねぎ焼きとお好み焼きがそれぞれハーフで。

それを二つに分けて出してくれたよ。

ぺろりと完食して次は喫茶店へ。

妻がミックスジュースが飲みたいというのでね。

ここでうまく時間調整してディスクユニオンへ。

若干道に迷ったけど無事に到着。

アンセムと聖飢魔IIの中古とコルピの輸入盤を買って大阪トンテキへ。

昨日、発見して食べたかったんだよね。

そんなわけで妻はトンテキ定食、自分まメガ盛りトンテキ定食を注文。

Img_2139

見た感じ飽きがくるかなと思ったけど500gのトンテキをペロリと完食したよ。

Img_2140

時間的に13時近くになっていたから梅田の大丸に行き少し物色してから心斎橋へ。

妻が行きたがっていたショップへ行き遅めの誕生日プレゼントとしてネックレスをお買い上げ。

その後、心斎橋の商店街を抜けてヴィヴィアンウエストウッド心斎橋店を見てから喫茶店へ。

妻はまたミックスジュース。

風が強めだけど雨がふってなくてよかったよ。

そうこうしていると16時近くになったので新大阪へ移動。

いくつかお土産を購入して大阪最後の食事で妻はまたうどん。自分は天丼を食べて新幹線へ。

17時に大阪を出て順調に帰っていたら相生で新幹線停車。

新岩国〜徳山間で倒木による停電でダイヤが乱れているとのこと。

結局、乗っていたのぞみは岡山止まりとなり暴風雨の中列車から降ろされたよ。

アナウンスの指示に従いのぞみ183号で広島まで行き、そこからのぞみ43号で小倉まで移動となったけど183号が広島駅になかなか入れず時間がかかったよ。

広島からはスムーズに帰れたけど、結局予定より3時間近く遅れて到着。

バスがもうないので在来線ホームへ移動したら台風の影響で本数が激減。

小倉でも1時間近く待つことに。

とりあえず駅員さんに地元まで電車が動いているかは確認したからまつしかなかったんだよね。

そんなこんなでなんとか帰り着きたけど、大阪出て7時間近くかかったよ。

もうヘトヘトだね。

|

« 大阪遠征 | トップページ | 流石に疲れが »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風の影響:

« 大阪遠征 | トップページ | 流石に疲れが »