12ヶ月点検とニュー5シリーズ(G30)
やぁ 今日はF11の12ヶ月点検に行って来たよ。
当初は明日の予定だったけど、フルモデルチェンジした5シリーズ(G30)の内覧会があるとのことで、予定変更。
仕事が終わってからディーラーへ。
18時から5シリーズ発表ということで、その前に点検の打ち合わせを済ませたよ。
ディーラーでも内覧会は初の試みとのこと。
時間になるまでは新しい5シリーズはベールに包まれていたよ。
支店長の挨拶があり、その後時間になってベールが外されて540i登場
購入予定者らしき方々もおられたようなので、少し落ち着いてからじっくり見たよ。
まずはメーターまわり
ハンドルが少し太くなった感じでメーターは液晶。
今のF11の液晶メーターともデザインが違っていて7シリーズに近い感じだね。
iDriveのディスプレイもF30なんかち近い感じに。
助手席側は相変わらずシンプルだよ。
ルームランプは大幅なデザイン変更。
色味が白くないけどLEDになったのかな?
シフトの形状が変わり、ボタン類の配置も変わった様子。
テールランプもより幅広なデザインへ。
機能的に新しくつかされたキドニーグリルの開閉機能。
中央にカメラも見えるね。
今回はケータリングのサービスなどもあって、仕事帰りでお腹が減った状態だったけどゆっくりと点検を待てたよ。
F11の方は特に問題もなく、運転席のドアノブの反応が悪いので交換してもらうことになったよ。
タイヤは後輪が1mmほど前輪より減っていたよ。
これは先日、洗車した時にも気づいていたから想定内だね。
ドアノブの部品は発注してあるから、もう一度ディーラーに行かないといけないけどその時には試乗できそうだよ。
G30は運転席なんかが包まれる感じのデザインなのか、あまり大きく感じなかったよ。
それだけ運転しやすいということかな?
この辺りも試乗できたら確認しないとね。
| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- BMW Z4 G29 LCI(2022.09.28)
- 別府へ(2022.09.16)
- ツーリングに行ってきた。(2022.09.10)
- 車検予約(2022.08.31)
- 新型2シリーズアクティブツアラー試乗(2022.08.28)
「F11」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント