X4を見て来た。
本国で発表されてから気になっていたけど、日本にはディーゼルが入ってこないと判り一気に興味が引いたんだけどね。
それでも将来的に導入されるかもという淡い期待を抱きながら見て来たよ。
ぱっと見は思ったより小さく感じたよ。
高さもそれほど無いから、セダンやツーリングからの乗り換えでも違和感がないかな。
ただ、後部座席と後方窓は狭かったよ。
荷物は詰めそうだったけど、そう言った事を考えるならX3や5のツーリングになってくるね。
展示されていたのはMスポの20インチホイール仕様だったよ。
ルームランプがLEDじゃなくがっかりしながらディーラーを後にしたよ。
そして博多大丸で行われている全国うまいもの大会へ。
彼女が職場の人が絶賛していたというので弁当2種類と中津からあげを買って近所の公園で頂いたよ。
確かに美味しかったけど、ちょっと割高かな。
夜、テレビを見ていたら本場の中津からあげが取り上げられていたけど、今日買った半額くらいだったよ。
持ち帰って暖めて食べたらまた印象が違うんだろうけどね。
そして同じ博多大丸で行われていた世界の時計展も見て来たよ。
1千万円以上の高級腕時計を見れて良かったよ。
ユリスナルダンも普段以上に種類があったよ。
殆ど買えない価格の物ばかりだったけど。
そしてカリブル ドゥ カルティエのブレス仕様とダイバーズもあらためてみて来たよ。
改めて見ると先日買ったレザーバンドもなかなかいい感じだね。
そしてそのカリブルなんだけど、本日やっとデビューしたよ。
1日着けてみたけど、違和感も無く時間の認識もしやすくいい感じだね。
ただ、普段使っているKentexのマリンマンスーパーダイブはトリチウムガス発光システムの針とダイアルで暗闇でも時間が判るけど、カリブルは暗闇だと何も判らないんだよね。
まぁ この辺はコンセプトが違うから仕方ないけどね。
結局、今日はホークス優勝セール狙いで天神に出たけど、良いセール品には巡り会わなかったよ。
岩田屋でオーダースーツがセール対象になっていたけど、急ぎで欲しい訳じゃないから見送り。
催事場で行われていた世界の傑作モノ博とIWATAYA MEN'S EXPOも覗いて来たけど、こちらもピンと来る物がなかったよ。
昨年はアクアスキュータムのコートでかなり気に入ったのがあったのですがサイズが無くて断念したんだよね。(高くて買えないのが正解だけど)
そんな訳であんず油だけ購入して今日は終わったよ。
| 固定リンク
« 今週も乗れなかった | トップページ | 雨降らず »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 鹿児島出張(2020.09.15)
- 大分出張(2020.09.01)
- 今日も手続き(2020.07.09)
- 再びアウトレットへ(2020.02.23)
- 久しぶりの自転車で峠に行ってからの富野由悠季の世界展(2019.08.31)
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 2020年を振り返る(物欲編)(2020.12.29)
- ベルト交換(2020.12.26)
- 連絡が来た(2020.11.16)
- 色々受け取り(2020.10.03)
- ソフトウエアアップデート(2020.09.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 雨だね(2021.02.25)
- SENNHEISER CX 400BT True Wireless(2021.02.22)
- 吹雪(2021.02.17)
- 山口市へ出張(2021.02.16)
- 強風(2021.02.15)
「BMW」カテゴリの記事
- 今日もオープンで(2021.02.24)
- オープン日和(2021.02.23)
- 二輪とオープン(2021.02.21)
- ウインドディフレクター(2021.02.19)
- 積雪の影響(2021.02.18)
コメント