E-M1でOMレンズ
やぁ 最近は日の出が早い所為か目覚めが6時前だよ。
そんな今日も日曜日なのに6時前に起床。
疲れを取るべく二度寝はせずにグダグダしていたよ。
朝食を食べて出かけるまでに時間があったので、自転車に乗ろうかと思ったけどすでに暑かったので断念。
疲れが取りきれてなかったしね。
そんな訳で、E-M1にOMレンズを付けて試し撮りをしてみたよ。
レンズはOM75-150mmF4とシグマの400mmF5.6
35mm換算で150-300mmと800mmという望遠レンズなので、被写体選びも難しいよね。
家の回りでとりあえず撮影したと言った感じ。
まずは75-150mmでの写真。
手振れ補正の焦点距離が800mm(400mmに2倍テレコン付けて月を撮影した時の設定)のままだったので、75mmでファインダーを除いたら画面が揺れまくって軽く酔ったよ(苦笑)
久し振りだったので、焦点距離の変更の仕方が暫く判らなかったよ。
続いて400mmの写真。
こちらはF8に絞って撮影。
もう一段くらい絞っても良かったかな。基本的に月の撮影用なので、画質にはあまり期待してないけど、それなりに楽しめるレンズだよ。
すべて手持ちだけど、400mmは三脚使ってしっかり撮影しないといけないね。
その後、福岡へ移動し彼女と合流。
お昼にざるそばと鰹のカツ丼のセットを食べて別行動。
俺はライブチケットを買いに長浜へ。
先週からこの時点で3回目。
今回もイベントの為チケットが買えず、彼女と合流。
彼女の用事も済んだのでお茶をしに移動。
それからイベントが終わる時間だろうと想い、再び長浜へ。
まだイベントが続いていたようでチケットは買えず。
仕方ないので天神をブラブラして、色々買い物をして18時前に最後の長浜へ。
これでやっとチケットが買えたよ。
その後は福岡ボート前を通りゆめタウン博多まで徒歩移動。
最近、彼女が元気に歩けるから嬉しいよ。
良く歩いたから、結構カロリー摂取したけど太ってなかったよ。
この調子で健康診断に向けて頑張ろう。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 2021年を振り返る(物欲編)(2021.12.28)
- 小型アンプ到着(2021.12.22)
- Ded Chaplin(2021.12.01)
- ライブあるのかな?(2020.03.30)
- 久しぶりにお店でCD(2019.09.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ご報告(2022.09.30)
- 朝から雷雨(2022.09.27)
- 代休(2022.09.26)
- 微妙に暑い(2022.09.25)
- RG RX-93ff完成(2022.09.24)
「OMカメラ」カテゴリの記事
- O-M1?(2022.02.09)
- OM10(2018.03.07)
- R1200GSのリコール(2015.09.13)
- 久しぶりに確認(2015.01.23)
- E-M1でOMレンズ(2014.06.01)
「マイクロフォーサーズ」カテゴリの記事
- M.ZUIKO 12-40mm F2.8 Pro II到着(2022.04.14)
- 早いじゃないか(2022.04.12)
- OM-1始動(2022.03.30)
- 点検に(2022.03.20)
- OM-1のAF動作確認(2022.03.19)
コメント