« 2ヶ月振りに | トップページ | iPhone5S »

2013.09.10

E-M1発表

やぁ オリンパスから新しいカメラ「E-M1」が発表になったね。

そしてフォーサーズとマイクロフォーサーズの統合も発表になったね。

個人的にはOVFへのこだわりがないし、EVFの性能が上がっているから問題ないかと。

E-5の発売時のイベントで開発担当の方がファインダーとミラーがあるから小型化が難しいと言っていたよ。

当時すでにE-P1が出ていたから、納得出来るEVFが出てくればプリズムは無くすだろうと思っていたし、小型化と言う意味ではミラーボックスも無くしたかったんだろうね。

E-7がどうなるか気になっていたけど、途中まで開発していてお蔵入りになったんだね。

とりあえず統合されたので、自分のシステムも統合しようかな。

フォーサーズ樹はE-300とE-5を残すかな。

レンズは使えるから、梅レンズのズームだけ手放すかな。

とりあえず現状、手放そうと思っている機材が以下の通り。

E-1
E-330
E-410
E-3
E-620
E-P1(ツインレンズキット)
E-M5(レンズキット)

14-45mm
14-42mm
45-150mm
70-300mm

これだけ手放せば少しはお金になるかな?

下取りで出す予定だけど、大した金額にならないだろうなぁ

希望者が居たら安く譲ってあげたいな。

|

« 2ヶ月振りに | トップページ | iPhone5S »

フォーサーズ関係」カテゴリの記事

マイクロフォーサーズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: E-M1発表:

« 2ヶ月振りに | トップページ | iPhone5S »