今日は代休
やぁ 世間はそろそろ盆休みだったり夏期休暇だったりするけど、俺は先日の熊本出張の代休だったよ。
代休要らないから手当くれと言いたい所だけど、そうもいかないから仕方が無い。
そんな訳で、やる事もなかったんだけど、15日に自転車で40km程走る予定なのでその前にメンテナンスしておいたよ。
とりあえず昨日買ったボトルと、金曜日に届いていた空気入れを装着。
空気入れの動作確認がてらタイヤに空気を入れていたら、タイヤの取り付け向きが逆だった事に気付いたよ。
これで10年近く走っていたから問題はないんだろうけど。
とりあえず空気を抜いたら虫ゴムが無くなっている事が判明。
ついでにリムバンドが切れたので買い出しに。
2件程回って材料を入手。
帰宅する途中の外気温が41度とかふざけた温度を表示していたよ。
帰宅後、さくさくっと交換して電動の力で空気入れ。
規定圧ギリギリまで入れたら、かなりパンパンになったよ。
今までは足りてなかったんだろうね。
軽く走ってみたけど、さらに平均速度が上がりそうな予感。
本当はタイヤも換えたかったけど、気に入ったタイヤがなかったからね。
そんな感じで汗ダラダラかきながら、水を飲みまくったから夜になっても汗が止まらないよ。
明日は午前中仕事で午後から代休。
6月1日の代休がやっと取れるよ。
明日も暑いんだろうなぁ
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- タイヤ交換からのライド(2022.09.23)
- 明日から4連休(2022.09.22)
- 今日は自転車(2022.09.11)
- Bryton Rider750の顛末(2022.08.26)
- ジャンク品到着(2022.08.25)
コメント