ほぼ完成
やぁ これまで取り組んできたRock5000の復活だけど、ほぼ完成したよ。
昨日は天神に出てコラムスペーサーとスターファングルナットを買ってたんだ。
それで今日は朝から取り付け作業。
スペーサーは難しい事無いんだけど、スターファングルナットは本来、専用工具がいるからね。
でもそんなにお金をかけられないので、M6の長ネジとナットとワッシャーを駆使して取り付けたよ。
詳しくはググってね。
で、トップキャップを取り付けたけど、がたつきがあるじゃないか!
よく見るとスペーサーがギリギリだったから、押し込む事が出来なかったよ。
そんな訳で、急遽スペーサーを買いに行ったよ。
まぁ急ぎじゃないから彼女の買い物のついでだったけど、意外と置いてないんだよね。
結局最近お世話になっているサイクリー福岡店に行ってゲットしたよ。
そして夜遅くに帰宅してサクッと取り付けてみたよ。
暗くて良くわからないけど、がたつきは無くなったね。
後はサイクルコンピューターのセッティングとかワイヤーの処理とかで終わりだよ。
写真は全て完成してからアップするよ。
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- タイヤ交換からのライド(2022.09.23)
- 明日から4連休(2022.09.22)
- 今日は自転車(2022.09.11)
- Bryton Rider750の顛末(2022.08.26)
- ジャンク品到着(2022.08.25)
コメント