« ブレーキ到着 | トップページ | F31を見て来た! »

2012.09.22

ブレーキ交換と新たな課題とiPhone5

やぁ 今日は朝からRock5000のブレーキ交換をしたよ。

Rock500_1_1

ついでにフロントフォークをバラしてみたけど、片側のスプリングが大変な事になっていたよ。

Rock500_2_1


Rock500_3_1

錆とグリスで茶色なヘドロまみれだったよ。

とりあえず綺麗にしようと思って、汚れを拭き取ったらスプリングの一部がかけていたよ。

ネットで調べている時にRSTのサスで内部が錆びて折れる事故があるとか言うのを見掛けたから、このままだと危なそうだね。

とりあえずリジット化の方向で検討するかな。

やっと完成したと思ったけど、新たな課題が発生だね。

そんな訳でフロントのブレーキは仮付けのままだよ。

午後からは天神に繰り出してiPhone5を触って来たよ。

CPUと回線速度の向上でブラウザとかは早く感じたよ。
(回線がLTEかどうかわ確認出来なかったから、CPUに依存しているのかも)

その後、自分のiPhone4Sで同じページを開いたけど、そこそこ健闘していたよ。

そんな訳で慌ててiPhone5を導入する事も無さそうだね。

その後、キャナルシティに移動してXTRのシフトケーブルセットを購入して来たよ。

前回、ブレーキケーブルセットを20%オフで買ったけど、こちらも20%オフだったよ。

シフトケーブルは新しいのに変えているけど、アウターケーブルが使い回しだったからね。

今度時間が出来たら交換するかな。

|

« ブレーキ到着 | トップページ | F31を見て来た! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Mac関係」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブレーキ交換と新たな課題とiPhone5:

« ブレーキ到着 | トップページ | F31を見て来た! »