ディーラーのサービスへ
やぁ 金曜日からE91の警告が点いたりしてたんだよね。
金曜日は何の警告か確認する前に消えてしまったんだけど、土曜日に再発して確認しあらリアウインカーの球切れだったよ。
ウインカーLEDなんだけどね。
そんな訳で早速ディーラーへ連絡して今日修理に行って来たよ。
以前、左の前のウインカー(こちらもLED)の警告が出た時はユニット交換だったから今回もそうかなと思いディーラーのサービスへ。
到着すると事前に電話で連絡していたのですぐに作業に。
1時間程で作業は終わったけど、リアの左右のユニットを交換したよ。
保証期間内だから手出しは無かったけどね。
スタッフに聞いたらE90系では結構発生しているトラブルらしいね。
だからF30はLEDから電球に戻したのかな?
5シリーズもLCIで電球ウインカーに戻るのかな?
とにかく保証期間内で良かったよ。
急だったから小倉の街に寄る事も無く帰路に付いたよ。
| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- BMW Z4 G29 LCI(2022.09.28)
- 別府へ(2022.09.16)
- ツーリングに行ってきた。(2022.09.10)
- 車検予約(2022.08.31)
- 新型2シリーズアクティブツアラー試乗(2022.08.28)
コメント