今日は研修でした。
今日は朝から福岡で研修でした。
毎年この時期にやるのですが、国家試験前なので困るんですよね。
1週間後ろにずらしてほしいものです。
さて、研修会場に着いたら自宅からメールが。
「固定電話が通じない」
我が家の固定電話は光電話です。
昨夜、CTU周りをいじったのでケーブルが抜けかかったのかと思いつつ、自分しか分からないので、そのまま放置するように指示。
研修が終わってから呑みに行く予定が狂ってしまいました。
とりあえず研修は無事に終了。
天神に移動して、WeRockのVol.019を購入してスタバで珈琲飲んで彼女の仕事が終るのを待ってました。
そういえばキタムラでシグマの18-50mmF2.8の中古が安かったなぁ
彼女と合流して夕食を食べ少しブラブラしてから帰宅しました。
帰宅後、ケーブルのさし直し等したのですが、電話は回復しません。
CTUをよく見ると、ファームの更新がされた様でランプが点滅してました。
ブラウザからアクセスしてCTUを再起動したら電話も無事に復旧しました。
ケーブルの抜けかかった事とファームアップが重なったのが原因だった様です。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 2021年を振り返る(物欲編)(2021.12.28)
- 小型アンプ到着(2021.12.22)
- Ded Chaplin(2021.12.01)
- ライブあるのかな?(2020.03.30)
- 久しぶりにお店でCD(2019.09.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ご報告(2022.09.30)
- 朝から雷雨(2022.09.27)
- 代休(2022.09.26)
- 微妙に暑い(2022.09.25)
- RG RX-93ff完成(2022.09.24)
「マイクロフォーサーズ」カテゴリの記事
- M.ZUIKO 12-40mm F2.8 Pro II到着(2022.04.14)
- 早いじゃないか(2022.04.12)
- OM-1始動(2022.03.30)
- 点検に(2022.03.20)
- OM-1のAF動作確認(2022.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント