iPhone4がやって来た!
Macユーザーなのに今更ですが、iPhone導入と成りました。
予約開始の15日に一番乗りする予定が、仕事が長引き17時45分頃ショップへ。
その時点でサーバーダウンしてました。
お店でサーバーの回復を待つも、20時の閉店時間近くになっても回復せず手書きの申込書で手続き。
後日、別件でショップに来店したら翌日付けで予約登録されてました。
そして発売日には連絡がなく、待つ事2週間以上。
同時期に予約した同僚は1週間早くゲットしていただけに、かなり待たされた感があります。
まあiPadがあったので、我慢は出来ましたが。
そんな訳で、今朝ショップから電話があり受け取って来ました。
32GBです。
保護フィルムを早々にゲットしていたのに、埃が入り貼付け失敗。
とりあえずフィルムは買い直しました。
これから色々と使い方を勉強して行きます。
| 固定リンク
「Mac関係」カテゴリの記事
- iPhone14Pro到着(2022.09.29)
- Appleの発表日(2022.09.08)
- StudioDisplayのスピーカーが(2022.07.29)
- パブリックベータ(2022.07.12)
- MacBook Air M2(2022.06.07)
コメント
iPhone 4ゲット、おめでとうございます。
まだまだ品不足が続いてるようですね。
私のプライベート用はまだ分割も残ってますし、もうちょっと頑張ってもらおうかと。
iPadは仕事で導入しますが、しばらくは物珍しくて、他のメンバーが使い倒すでしょう。
ほんとは開発に取り組んでくれたら良いのですけどねぇ。
iPadやiPhoneのアプリのアイデアがあったら、ぜひ教えてくださいね。
作れるかどうかは時間と技術の問題がありますけれど。(^^;
投稿: MacBS | 2010.07.21 22:12
MacBSさん
コメントありがとうございます。
このコメントはiPadから書き込んでいます。
個人的にはIT用語辞典やC言語などの辞典があると助かるんですよね。
投稿: こじろう | 2010.07.21 22:46