紫陽花
| 固定リンク
「フォーサーズ関係」カテゴリの記事
- M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO(2020.11.17)
- 紅葉(2020.11.14)
- 色々受け取り(2020.10.03)
- 今日は満月(2020.10.02)
- 中秋の名月(2020.10.01)
「E-300」カテゴリの記事
- 秋は終わりか?(2020.11.24)
- 降らなかったじゃないか(2020.03.22)
- R1200RTを撮影(2020.03.21)
- 雲海(2016.10.17)
- 久し振りにE-300での撮影(2014.04.28)
コメント
風邪熱がお腹に回ったのって、何年ぶりだったか?
大体、腰や節々が痛くなって風邪薬飲んで2日位寝ると完治して、という
ケースだったんですけどね。基礎体力が落ちたのかな?
聞いた話ですが、今年の風邪はお腹に来るそうです。こじろうさんも気をつけて!
紫陽花、やはりブルーが良いです。見て涼しそうだし、色そのものが好きなので。
額紫陽花の方がどちらかというと写りが良いみたいです。
丸ポッコリのハイドランジアは私には難しかったです。撮っては見たものの、
納得のいく作品で無いので、フォトパスにはアップしてません。
ブログにもちょっと・・・なのでそちらも載せてません。
何となくこのままお蔵入りとなりそうです。来年こそは頑張らないと!(^^)!。
投稿: HANABATAKE | 2010.07.03 11:49
HANABATAKEさん
コメントありがとうございます。
この日も暑い日でした。
だから少しでも涼しげな青い紫陽花を撮影しました。
昼休みにお喜楽気分で撮影したので、かなり適当な撮影です。
これからの時期、寝冷えなどにも気を付けて下さいね。
投稿: こじろう | 2010.07.04 00:49