寝過ごした日曜日
本当は早起きして、自転車で今の職場まで行ってみようか、バイクで遠出しようか等悩んでいたのですが、全てパァですよ。
そんな訳で起きたら11時なので遅い朝食を取って、家の事や洗車等をしてました。
一段落したのが15時でそれからバイクのエンジンをかけて近所を1周。
特に問題ないようなのでボチボチバイクも復活ですね。
その後、寝過ごした原因のアトムシックスにフィルムを装填して試し撮り。
昨夜はアトムシックスの清掃と分解整備で遅くなったんですよね。
その分、レンズとファインダーが綺麗になり、安くなっていた理由の低速シャッターが動作しない件も解決しました。
50年前のカメラにしてはかなり綺麗です。
ついでにE-3に50-200mmとエクステンションチューブを装着しての試し撮り。
(写真は上の奴です)
それと最初に買ったOMマウントのレンズ、シグマκ−3をE-620に付けてこれまた試し撮り。
今回は三脚装着のうえライブビューでのピント合わせもしました。
(自分的にはファインダーでも十分ですが)
それらの写真が次の物です。
他にOM40でも撮影したりしてました。
フィルム関係は現像にだしたらアップしますね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 雨だね(2021.02.25)
- SENNHEISER CX 400BT True Wireless(2021.02.22)
- 吹雪(2021.02.17)
- 山口市へ出張(2021.02.16)
- 強風(2021.02.15)
「TDM850(4EP)」カテゴリの記事
- MWT-9(2015.10.29)
- ヘルメット到着(2012.07.24)
- 2010年を振り返って(2010.12.31)
- 珍しい?(2010.09.03)
- さよなら(2010.05.25)
「OMカメラ」カテゴリの記事
- OM10(2018.03.07)
- R1200GSのリコール(2015.09.13)
- ダストシールがない(2015.05.24)
- フィルムを買ってみる(2015.04.26)
- α7でOMレンズ(2015.01.30)
「フォーサーズ関係」カテゴリの記事
- 秋芳洞へ(2021.02.11)
- ZD35-100mmF2.0の写り(2021.01.29)
- 検査の連絡(2021.01.28)
- 動作確認(2021.01.27)
- バッテリー確認(2021.01.26)
「フィルムカメラ」カテゴリの記事
- フィルム現像(2015.10.18)
- 現像に出して来た。(2014.02.02)
- 猫写真(2013.06.05)
- 今年を振り返る(物欲編)(2012.12.29)
- 久し振りにアトムシックス(2012.10.11)
「E-3」カテゴリの記事
- 動作確認(2021.01.27)
- バッテリー確認(2021.01.26)
- R1200RTを撮影(2020.03.21)
- フラッグシップ(2014.07.20)
- 色々メンテ(2012.08.15)
「E-620」カテゴリの記事
- 2013年を振り返る(物欲編)(2013.12.30)
- 色々メンテ(2012.08.15)
- GWスタート(2012.04.28)
- 可変NDフィルターを試した後に紅葉撮影(2011.11.27)
- E-620で30mmF1.4を試写(2011.05.24)
コメント