« 予想通り発表されました。 | トップページ | 今日も泳いできました。 »

2008.09.13

魚眼と望遠を試してみる

先日里帰りしていたCFが帰って来ました。
蛍撮影の時に死んでしまったのですが永久保証と書かれてあったのでメーカーに問い合わせると取りあえず送ってくれと言う事だったので水曜日に送っていたのですが新品に交換となって戻って来ました。
トライセンドのサポートはなかなか素敵です。

さて、昨日届いた8mmFishEyeと数ヶ月前に買った50-200mmで家の周りで試し撮りしてみました。

33130814

まずは8mmでの撮影です。
ホントは猫のデカ鼻写真を撮りたかったのですがなかなか外に出てくれませんでした。

33130819


33130823

この2枚は50-200mmでの撮影です。

最近、レンズの試し撮り1発目は大抵E-330ですね。
やはりライブビューが優れております。

また緑の発色はE-330が一番好みですね。
青だとE-300ですが。

|

« 予想通り発表されました。 | トップページ | 今日も泳いできました。 »

フォーサーズ関係」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 魚眼と望遠を試してみる:

« 予想通り発表されました。 | トップページ | 今日も泳いできました。 »